1 |
A |
・ガイダンス(授業の受け方、仮説の立て方、レポートの書き方、他) ・班分け ・各班に分かれて、最初のテーマの仮設指導 |
事前学修 |
「科学的思考とは」について調べておくこと、 仮説の立て方について文献などで調べておくこと 実験レポートの書き方について調べておくこと(2時間)。 |
事後学修 |
「科学的思考とは」について、仮説の立て方について、実験レポートの書き方について、整理しておくこと(2時間)。 |
2 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ1) ゲーム環境実験2(ステップ1) 脈波計測実験(ステップ1) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルしておくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
3 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ2) ゲーム環境実験2(ステップ2) 脈波計測実験(ステップ2) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルしておくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
4 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ3) ゲーム環境実験2(ステップ3) 脈波計測実験(ステップ3) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルしておくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
5 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ4) ゲーム環境実験2(ステップ4) 脈波計測実験(ステップ4) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルをしおくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
6 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ5) ゲーム環境実験2(ステップ5) 脈波計測実験(ステップ5) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルをしおくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
7 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ6) ゲーム環境実験2(ステップ6) 脈波計測実験(ステップ6) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルをしおくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
8 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ7) ゲーム環境実験2(ステップ7) 脈波計測実験(ステップ7) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルをしおくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
9 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ8) ゲーム環境実験2(ステップ8) 脈波計測実験(ステップ8) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルをしおくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
10 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ9) ゲーム環境実験2(ステップ9) 脈波計測実験(ステップ9) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルをしおくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
11 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ10) ゲーム環境実験2(ステップ10) 脈波計測実験(ステップ10) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルをしおくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
12 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ11) ゲーム環境実験2(ステップ11) 脈波計測実験(ステップ11) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルをしおくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 |
13 |
C |
ゲーム環境実験1(ステップ12) ゲーム環境実験2(ステップ12) 脈波計測実験(ステップ12) ※ただし、班単位で学習活動が異なります。 |
事前学修 |
仮説を設定し、演習手順のリハーサルをしおくこと(1時間)。 |
事後学修 |
指定期日までに、レポートを作成し提出すること(1時間)。 指示にしたがって、定期試験(またはレポート試験)の対策をしておくこと(3時間)。 |