1 |
遠隔授業:A |
1、後期授業のガイダンス 進め方と評価方法 2、第6課 我不喜?看?? 私はテレビを見るのが好きではない 長文解説 3、音声課題 |
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第6課の音声ファイルを聞いて予習すること(1時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第6課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(1時間)。 |
2 |
遠隔授業:A |
第四部 自分の意見を発信しよう 第7課 「 我??和食更健康 私は和食がより健康だと思う」① 1、中国語検定試験の紹介 2、長文聞き取り 3、新出単語 4、ポイント 5、長文読解 6、中検によく出る会話表現 7、課題 |
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第7課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第6課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
3 |
遠隔授業:A |
第7課 「 我??和食更健康 私は和食がより健康だと思う」② 1、長文聞き取り 2、新出単語 3、関連単語 4、長文読解 5、中検によく出る会話表現 6、課題 |
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第7課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第6課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
4 |
遠隔授業:A |
第8課 「 我是和平主?者 私は平和主義者です」① 1、長文聞き取り 2、新出単語 3、文法ポイント 4、長文読解 5、万博会話表現 6、課題 |
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第8課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第8課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
5 |
遠隔授業:A |
第8課 「 我是和平主?者 私は平和主義者です」② 1、長文聞き取り 2、新出単語 3、文法ポイント 4、長文読解 5、課題 |
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第8課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第8課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
6 |
遠隔授業A |
第9課 「日本的教育面?着?? 日本の教育は問題を直面している」① 1、長文聞き取り 2、新出単語 3、文法ポイント 4、長文読解 5、中検によく出る会話表現 6、課題 |
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第9課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第9課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
7 |
遠隔授業 A |
第9課 「日本的教育面?着?? 日本の教育は問題を直面している」② 1、長文聞き取り 2、新出単語 3、ポイント 接続詞 4、中検4級に挑戦 4級頻出単語(10)接続詞 5、長文読解 6、課題 |
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第9課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第9課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
8 |
遠隔授業:A |
第五部 日本文化を発信しよう 第10課 「日本的自然 日本の自然」① 1、長文聞き取り 2、新出単語 3、関連単語 4、ポイント 5、長文読解 6、中検によく出る会話表現 7、課題 |
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第10課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第10課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
9 |
遠隔授業:A |
第10課 「日本的自然 日本の自然」② 1、長文聞き取り 2、新出単語 3、長文読解 4、課題 |
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第10課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第10課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
10 |
遠隔授業:A |
第11課 「日本的行政区? 日本の行政区画」 1、長文聞き取り 2、新出単語 3、課題 |
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第11課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第11課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
11 |
遠隔授業:A |
第12課 「日本的人口 日本の人口」① 1、長文聞き取り 2、新出単語 3、長文読解 4、長文聞き取り 5、中検準4級に挑戦 挨拶 6、課題
|
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第12課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第12課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
12 |
遠隔授業:A |
第12課 「日本的人口 日本の人口」② 1、長文聞き取り 2、新出単語 3、ポイント「就」 4、長文読解 5、長文聞き取り 6、課題
|
事前学修 |
Moodleに掲載している教科書第12課の音声ファイルを聞いて予習すること(0.25時間)。 |
事後学修 |
改めMoodleに掲載している教科書第12課の音声ファイルを聞き、課題を完成すること(0.75時間)。 |
13 |
遠隔授業:A |
1、中国語検定試験4級に挑戦① 2、中国語検定試験4級に挑戦② 3、授業まとめと復習 4、中国語検定試験4級模擬試験
|
事前学修 |
Moodleに掲載している「中国語検定試験に挑戦しましょう「挨拶、日常会話、頻出単語」と「中国語検定試験4級に挑戦」を聞くこと(1時間)。 |
事後学修 |
中国語検定試験4級模擬試験問題の間違い直しすること(1時間)。 |