1 |
A,C |
建築設備の概要 |
事前学修 |
テキストの建築設備の概要の該当部分を読む(1時間)。 |
事後学修 |
テキストの建築設備の概要の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(2時間)。 |
2 |
A,C |
給排水衛生設備1(給水設備) |
事前学修 |
テキストの給排水衛生設備1(給水設備)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの給排水衛生設備1(給水設備)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
3 |
A,C |
給排水衛生設備2(給湯設備) |
事前学修 |
テキストの給排水衛生設備2(給湯設備)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの給排水衛生設備2(給湯設備)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
4 |
A,C |
給排水衛生設備3(ガス設備) |
事前学修 |
テキストの給排水衛生設備3(ガス設備)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの給排水衛生設備3(ガス設備)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
5 |
A,C |
給排水衛生設備4(排水・通気設備) |
事前学修 |
テキストの給排水衛生設備4(排水・通気設備)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの給排水衛生設備4(排水・通気設備)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
6 |
A,C |
給排水衛生設備5(排水処理設備) |
事前学修 |
テキストの給排水衛生設備5(排水処理設備)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの給排水衛生設備5(排水処理設備)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
7 |
A,C |
給排水衛生設備6(衛生器具設備) |
事前学修 |
テキストの給排水衛生設備6(衛生器具設備)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの給排水衛生設備6(衛生器具設備)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
8 |
A,C |
給排水衛生設備7(消火設備) |
事前学修 |
テキストの給排水衛生設備7(消火設備)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの給排水衛生設備7(消火設備) の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
9 |
A,C |
空気調和設備1(空調負荷、空気調和方式) |
事前学修 |
テキストの空気調和設備1(空調負荷、空気調和方式)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの空気調和設備1(空調負荷、空気調和方式)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
10 |
A,C |
空気調和設備2(熱源・熱輸送設備と機器部材、排気・排煙設備) |
事前学修 |
テキストの空気調和設備2(熱源・熱輸送設備と機器部材、排気・排煙設備)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの空気調和設備2(熱源・熱輸送設備と機器部材、排気・排煙設備)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
11 |
A,C |
電気設備1(受変電・幹線設備、動力設備) |
事前学修 |
テキストの電気設備1(受変電・幹線設備、動力設備)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの電気設備1(受変電・幹線設備、動力設備)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
12 |
A,C |
電気設備2(自家発電・蓄電池設備) |
事前学修 |
テキストの電気設備2(自家発電・蓄電池設備)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの電気設備2(自家発電・蓄電池設備)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
13 |
A,C |
電気設備3(照明・コンセント設備、情報・通信設備、他) |
事前学修 |
テキストの電気設備3(照明・コンセント設備、情報・通信設備、他)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの電気設備3(照明・コンセント設備、情報・通信設備、他)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |
14 |
A,C |
搬送設備(エレベータ、エスカレータ、他) |
事前学修 |
テキストの搬送設備(エレベータ、エスカレータ、他)の該当部分を読む(2時間)。 |
事後学修 |
テキストの搬送設備(エレベータ、エスカレータ、他)の該当部分を読み直し、レポート課題に取り組む(3時間)。 |